2012年2月13日月曜日
LOWCARD #42
Lowcard Magazine Issue #42 is out now! Check with you local shop to get a copy or visit lowcardmag.com to order one direct.
#42 Features:
Jamie Tancowny
Tyler Bledsoe
SF Treat
Pat Moran
Peter Starrs
Party at the Patch
Diamond Head
Conner Getzlaff
Javin Campello
Nolan Helmstetter
Portland or Bust
P-Stone Pages
Sweet Tats
Butters
SFO to PHX
Tunz of Fun
Filmed by: Jakob Steinfurth, Tadashi, Justin Carlson, Marc Delellis, Cameron Wetzler, Cory Williams, and Tony Magtoto
lowcardmag.com
2012年2月10日金曜日
では良い週末を!
おはようございます。
滑りたいです。
最近の危さんと
齋Pさんが
上手過ぎて嫉妬です!!
でも、周りにいるのが良い刺激になって良いですね〜!
滑りたいです。
そんでもってこの前BLAZE PIPEにぷらっと行って
ピザ食って飲んで滑った時の映像です!!
本ちゃんありがとう!
なにやら某氏がウィールブランド始めたみたいです!
詳細はここから!!
もう 来週ですね!!
http://beerclub2.blogspot.com/2012/02/twelve-vibes-featchikas-bar.html
もの凄く楽しみです!!
飲んで滑って騒ぎましょう!!!!
では、良い週末を!!
2012年2月9日木曜日
2012年2月8日水曜日
2012年2月7日火曜日
2012年2月6日月曜日
2012年2月3日金曜日
では、良い週末を!
最近の寒さは異常ですね。
でも、昨日夜横にはお●呂センパイだけが半袖で滑ってました。
色々と尊敬します。
明日は朝ナイキからの昼ナイキからの綱島もつツアー予定です。
誰か一緒に痩せてから太らないか!?
先週13年間横須賀のスケーターを見守り続けてきたダブルフェイスが閉店しました。
自分がスケートし始めて横須賀に行くようになって初めてお店に入ったことを今でも覚えています。
ムラ●キスポーツなどは行ってたけど、初めてのスケートショップだったので凄いドキドキしました。
ライダーも凄い人ばかり。
まっちゃん若い
なぜか昔まっちゃんと兄弟だと思ってたかつくん
北さんかっこいい
ちゃらくない亀ちゃん
まだまだかっこいいライダーいっぱいいるんだよ。
http://www.doublefaith.net/html/rider.html
今でもそうだけどみんなかっこいい。
今でも憧れてる。
これから横須賀のスケーターはどこで物を買うのかな。
ダブフェがないのが想像出来ないな。
やっぱり通販とかなのかな。便利だけどがっかりだな。
これは聞いた話なんだけどさ
スケートショップに来店してそこのパソコンで安いとこの通販して買ってる糞味噌野郎がいたらしいね。
そんなやつはうんこ踏んだの気づかず買ったNEWデッキに乗っちゃえばいいのにな〜。
どこもそうだけど、地元のスケートショップにはその場所ごとの色があると思う。
置いてある商品もショップごとに違うし、パークが近くにあればそこで滑る最高のセッティングが組めるし
パークの使い方、トリックのやり方とか色んなことを学べる。
板以外にも洋服や雑誌、DVDとかスケーターにとったら最高の場所だよね。
実際何時間いても飽きない。
顔も知らないお店でただ板買って滑るなんてそんなのスポーツ。
いくら上手くても何も感じないね。
物にはちゃんとした物の価値がある。
物を作るのも簡単ではないし自分一人では中々難しい。
それを他の人がやってくれてるんだから、それにはそれなりのお金を払って感謝して使うべき。
ま〜そんな感じです。
亀ちゃん13年間お疲れさまでした。
またやる時は色々手伝いますので声かけて!
おまけ
最近横浜のローカル系が好きなんす。
是非是非見て行って。
ナカジン(しょーごが格好良過ぎて27歳嫉妬です)
DAGARCI(もうね、こーゆーの大好き。DAGARCIクオリティ!)
Muscle Filme(筋肉カメラ)
Kant!(某氏と某氏と俳優ヴィンセントスミス)
あ〜もう周りが最高過ぎてスケート最高ですね。
では、良い週末を!
※しーちゃん勝手に写真使ってます。
でも、昨日夜横にはお●呂センパイだけが半袖で滑ってました。
色々と尊敬します。
明日は朝ナイキからの昼ナイキからの綱島もつツアー予定です。
誰か一緒に痩せてから太らないか!?
先週13年間横須賀のスケーターを見守り続けてきたダブルフェイスが閉店しました。
自分がスケートし始めて横須賀に行くようになって初めてお店に入ったことを今でも覚えています。
ムラ●キスポーツなどは行ってたけど、初めてのスケートショップだったので凄いドキドキしました。
ライダーも凄い人ばかり。
まっちゃん若い
なぜか昔まっちゃんと兄弟だと思ってたかつくん
北さんかっこいい
ちゃらくない亀ちゃん
まだまだかっこいいライダーいっぱいいるんだよ。
http://www.doublefaith.net/html/rider.html
今でもそうだけどみんなかっこいい。
今でも憧れてる。
これから横須賀のスケーターはどこで物を買うのかな。
ダブフェがないのが想像出来ないな。
やっぱり通販とかなのかな。便利だけどがっかりだな。
これは聞いた話なんだけどさ
スケートショップに来店してそこのパソコンで安いとこの通販して買ってる糞味噌野郎がいたらしいね。
そんなやつはうんこ踏んだの気づかず買ったNEWデッキに乗っちゃえばいいのにな〜。
どこもそうだけど、地元のスケートショップにはその場所ごとの色があると思う。
置いてある商品もショップごとに違うし、パークが近くにあればそこで滑る最高のセッティングが組めるし
パークの使い方、トリックのやり方とか色んなことを学べる。
板以外にも洋服や雑誌、DVDとかスケーターにとったら最高の場所だよね。
実際何時間いても飽きない。
顔も知らないお店でただ板買って滑るなんてそんなのスポーツ。
いくら上手くても何も感じないね。
物にはちゃんとした物の価値がある。
物を作るのも簡単ではないし自分一人では中々難しい。
それを他の人がやってくれてるんだから、それにはそれなりのお金を払って感謝して使うべき。
ま〜そんな感じです。
亀ちゃん13年間お疲れさまでした。
またやる時は色々手伝いますので声かけて!
おまけ
最近横浜のローカル系が好きなんす。
是非是非見て行って。
ナカジン(しょーごが格好良過ぎて27歳嫉妬です)
DAGARCI(もうね、こーゆーの大好き。DAGARCIクオリティ!)
Muscle Filme(筋肉カメラ)
Kant!(某氏と某氏と俳優ヴィンセントスミス)
あ〜もう周りが最高過ぎてスケート最高ですね。
では、良い週末を!
※しーちゃん勝手に写真使ってます。
2012年2月2日木曜日
2012年2月1日水曜日
TWELVE VIBES feat.Chika's bar
TWELVE VIBES feat. Chika’s bar
~BIG RAMP JAM~
2012.02.14 TUESDAY at BAYSIDE YOKOHAMA
DOOR OPEN / 22:00
ENTRANCE FEE / [DOOR] 2,000 YEN/1D [ADV] 1,500 YEN/1D
LAWSON TICKET: L-CODE L-78507 TEL 0570-084-003
~BIG RAMP JAM~
2012.02.14 TUESDAY at BAYSIDE YOKOHAMA
DOOR OPEN / 22:00
ENTRANCE FEE / [DOOR] 2,000 YEN/1D [ADV] 1,500 YEN/1D
LAWSON TICKET: L-CODE L-78507 TEL 0570-084-003
12entertainment がバレンタインデーに贈る、SOUND / SKATE / ART の融合イベントTWELVE VIBESが横浜の夜をLOCK します。
STREET を賑わしているARTISTS / DJs / SKATE BOARDER が一同に集まるイベントは、このTWELVE VIBES でしか体感することが出来きません!! ハイクラスな一夜を皆様の記憶に焼き付させていただきます。
イベント当日は「Inter style」SKATE・SURF・SNOW の展示会がパシフィコ横浜で開催されていることもあり全国から多くの方達がここ横浜に集結。
その初日の夜ということもあり盛り上がること間違いなしです!!
注目はやはりSKATEBOARDERによるBIG RAMP JAM SESSIONです。
BAYSIDE DEATHMATCHと題したSHOW では賞金総額10 万円を用意!! 誰でも参加可能ですのではじけちゃって下さい。
ランプを手がけるのはInter style などでのSKATE PARK の設計を任されるサトルランプワークスオリジナルです。
全国からヤバイ奴らが大集結です!! もちろんSOUND のほうも3 フロアーの構成でDJs によるパフォーマンスで各フロアーごとのテーマにて飽きさせません。
CLUB フロアーで踊るもよし、BARフロアーでFOOD 片手にチルするもよし、楽しみ方たくさんです。
平日の夜ですが損はさせません、皆様のご来場お待ちしてます。
ARTISTS
■ RED STAGE
SAFARI SWITCH / lazy [DJ HIGH-D,JEAN] / DJ JUN!? / DJ 8MAN / HUMAN CREST / DJ K.DA.B
-HOST MCLUKE
& AICHIN
■ MAGIC
DJ A-1 / TALLERS [LUKE & DJ TSUBASA] / DJ CHINNEN / DJ 帝 / DJ SELECT
■ 1F LOUNGE-MAGIC 2FVEJI:
TA DJs
FOOD
PUEN THAI FOOD / 横浜橋カフェ / FOUNDATION FOOD
*RAMP は誰でも滑走可能で 22:00 から滑りたい放題です。
*尚、怪我をされても主催側、会場側も一切の責任は負いませんのであしからす。
PRODUCED by
12 entertainment / Chika’s bar / BAYSIDE YOKOHAMA
SPECIAL THANX
PUMA JAPAN / NESTA / BLACKFLYS / FUSION / CUSTOM PRODUCE / HYDRO / WILL / LAFAYETTE / H&C /
ZIMBABWE / INSTANT / FABRIC / HESHDAWGS / BLAZE PIPE / WILDBERRY / SUPRA / IRIE LIFE / NINE
RULAZ / Inter style / Lesque / SEED ENTERTAINMENT / BEER CLUB / KANPAI / BP TRADING / BOARDKILL /
COLOR MAGAZINE and more.
TICKET 販売協力SHOP
<KANAGAWA> 12st. (045 212 4512) / FABRIC (045 319 1303) / LAFAYETTE (045 312 9577) /
BLAZE PIPE (045 261 5575)
<TOKYO> HESHDAWGZ (03 3475 3475) / H&C (042 552 8840)
<CHIBA / SAITAMA> INSTANT (047 381 0968) / ZIMBABWE (048 928 8008)
WEB INFO:
http://www.12entertainment.com / http://www.bayside-yokohama.jp/ / http://12st.jp
FACEBOOK PAGE:
http://www.facebook.com/pages/Twelve-Vibes/218445938243125
FOR MORE INFO: info@12entertainment.com or BAYSIDE YOKOHAMA 045.350.8089
*20 歳未満の方の入場はお断りします。尚、当日入り口にてのID チェック(顔写真入り)を行います
この日は全国の人達とスケートして酒飲んでワイワイしましょ!!!!
良いの見つけたんで勝手に貼っちゃいます。
A day in Crunk. from DOZEN-DRUNKERS on Vimeo.
登録:
投稿 (Atom)